布製タイヤすべり止め AutoSock(オートソック)の出番なし

キャンピングカー

週末プラス金曜に有給を取って、3泊の車中泊旅行に行ってきた。

行き先は出雲大社

12月の第2週目の週末に日本海側へ行くには雪の心配があったので、最悪の場合は非金属のタイヤチェーンを装着する覚悟で、一時的な雪であればオートソックで凌げれば、と思ってた。

実際は、こんなに暖かいの?レベルの天候に恵まれ、オートソックの出番はなし。もしもの時のためのオートソックは、そのままGT車内で保管中。

オートソックについて書くことがないので、簡単に旅行記を書くことにする。

第一目的地は宇美神社

シーズンオフのせいか参拝者は他に2組だけだったので、人影なしの写真が撮れた。


宇美神社で悪縁消除の祈願をしてから、出雲大社へ向かう。


出雲大社もかなり空いていたが、やはり出雲大社。粘っても無人は不可能だった (笑)


この角度なら無人 (笑)


出雲大社のパワースポット:境内の最奥にある『素鵞社』裏手の岩場
ここは不思議な感覚になる場所だった。

出雲大社でお参りを終え、腹ごしらえをしようと歩いていたら、遠くから歩道に人が並んでるのが見えた。バス停?と思ったら蕎麦屋の行列。田中屋という有名なお店だった。

蕎麦屋はどこも一緒だろ、と並ばずに入れた蕎麦屋に入った。蕎麦は美味しかったんだ、支払いは現金のみだけだった。ありえ〜ん!
店舗前のメニューに『現金支払いのみ』と書いておいてくれ❗️だから並ばなくても入れたのか?


この後、アムとミリを少し散歩させてから、稲佐の浜へ向かった。


人影ゼロ!
本来はここから砂を持って出雲大社へ向かうのか正解みたいだったが結果論。次回にやり直しだな。


屏風岩 ネットや観光案内に出てくる写真と、現実のギャップがかなりある。これもオフシーズンだからなのか?


出雲日御碕灯台
世界灯台100選、日本の灯台50選に選ばれた日本を代表する灯台。石造灯台としては日本一の高さ、らしい。確かに美しい灯台だが、163段のらせん階段を登って展望台には行く元気はなかった。

灯台を後にし、車中泊予定の道の駅キララ多伎へ向かった。


ここから見える夕陽は『日本の夕陽百選』に選ばれたほどの絶景、らしい。
夏じゃないので、いまいち夕日が赤くない気がする。

簡単な旅行記のつもりが長くなってしまったので、一旦切ることにする。

つづく


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました