今週末の最高気温が38℃とかヤバい温度になってるが、まだ梅雨明けもしていない。なのに先週後半くらいかセミが鳴いてる。鳴き始めて鳴き終わるまでのフル演奏?ではなく、本当に最初のワンフレーズだけ。
クマゼミが、シャー♪シャー♪シャー♪と、でも長くはなく、ワンフレーズだけで止めてしまった感じ。初めはセミとは思わなかった。
この異常気象は、先週くらいからは夜間も気温があまり下がらず、どーんとした感じで蒸し暑かった。その蒸し暑いまま日が昇り、朝のアムの散歩中は蒸し暑く、不快指数マックだ。
この異常気象の影響でなんだろうか?今週、朝の散歩コースではセミが何回か鳴いていた。でも、最初の触りの部分を数秒だけでフル演奏はしない。
いつもは1匹だけだったが、今日は2匹鳴いていた。が、いつも最初の触りのフレーズだけでフル演奏はしない。なんで❓
昨日の土曜日に庭の草むしりをしていたら、セミの抜け殻があった。家の近くで聞こえたセミらしき声は、やっぱりセミだったようだ。
今日もあった脱皮失敗のクマゼミ
昨日あった脱皮失敗は、幼虫の殻すら破れていなかった。
2日間で抜け殻2つ、脱皮失敗2匹と成虫になれる確率が50%しかない。家の庭でサンプル数が4だが、あまりにも生存率が悪すぎる。これも異常気象の影響なのか⁉️
今年の梅雨は気温が高すぎるが、この先の気象はどーなることやら。
Cheers,
コメント