年末の大掃除に電動式の噴霧器を使ってみた

DIY

一昨年末に洗浄したエアコンが、ドレンがいまいち洗浄できていないようでカビ臭くなってきたので、あらためて洗浄した。

うちの10年選手の東芝エアコンは、カバーを外してもドレンが目視できるところにない。
そのため、素人のDIYでは、ドレンに付着したカビが落ちているかどうか分からない状態で洗浄することになる。結果、一昨年の洗浄では、ドレンのカビはきれいに洗浄できていなかったようだ。

個人の感想だが、DIYのエアコン洗浄で一番面倒なのが、蓄圧式噴霧器にエアーを圧縮する作業。


こいつ↑にエアーを圧縮する作業が地味に面倒。
尚且つ、圧縮をしすぎるとエアーと水滴が溢れ出し、周りに水が飛び散るはめになる。
タンク内に水が多いとタンク内の空気が少ないため圧縮も対してできない。そのため噴水量・時間も短くなる。

この作業を何回も繰り返さなければいけないのは、かなりのストレスだ。

業者は電動式の噴霧器を使用しているが、DIYで洗浄するには高価すぎる。しかし、そこはamazon様。絶対に何かあるはずと、予算3000円位で探して見つけたものがこの充電式の電動噴霧器


ノズルが3種類あり用途に合わせて使い分けができる。


使用方法は、好みのノズルを選び、ホース先端を水をはったバケツに入れるだけ。
ホース先端にはゴミを吸い上げないようなフィルターが付いているが、重量がないので使用中に動かないように、ホースをガムテープで固定して使った。


蓄圧式噴霧器以上の水圧で、バケツの水がなくなるまで洗浄ができるのは、めちゃくちゃ嬉しい。
労力は全くかからず時間もかなり短縮できることに、自然と笑顔になってしまう(笑)

この洗浄力なら、エアコン洗浄が全く苦に思わないし、野外のホースが届かない所にも使えそうだ。

 

Cheers,


にほんブログ村

 

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました