キャンピングカー バンコンのキャンプ道具 格安アウトドアチェアを買ってみた キャンプに行く時の必需品のアウトドアチェア。持っているチェアは、ひと昔前の折り畳めるだけのタイプ。これより大きなリクライニング付きのチェアも持ってる。座り心地も悪くなく、キャンプ中は使い勝手が良いんですが、コンパクトに収納できないので、GT... 2021.12.06 キャンピングカー
キャンピングカー 東尋坊は晴れたけど、比叡山では雪 春まで小旅行は太平洋側限定かな 11月の最後の週末に比叡山〜東尋坊の小旅行に行ってきました。天気予報では、土曜は北陸の天気が怪しく、日曜は広範囲で晴れ。タイヤは夏タイヤのため、もしもの時のためにチェーンは用意。途中、新名神で既に雨。おかげで、虹が綺麗に見えました。京都市内... 2021.12.04 キャンピングカーワンコとニャンズ
キャンピングカー トイファクトリーGT 検証 #3 車中泊 車内の乾燥 vs 窓の結露 空気が乾燥しだす頃、車中泊で朝起きて喉がイガイガ・・・夜間冷えるところで車中泊をすると、朝になって窓に結露が・・・この車内の『乾燥』vs『窓の結露』問題整理してみたいと思います。乾燥対策車中泊での空気の乾燥防止のために購入した加湿器この大き... 2021.11.30 キャンピングカー
ワンコとニャンズ いつも同じご飯では、ワンコも飽きるみたい うちのワンコとニャンズのご飯についての独り言。今回はワンコについて。トイプーのアムは8歳今食べてるこのドッグフードが、7歳以上のシニア用このフードには食いつきが良く、毎回一気に完食します。これの前に、同じヒルズの肥満傾向のフードを与えました... 2021.11.26 ワンコとニャンズ
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #29 車中泊の車内乾燥対策で加湿器買った 秋も深まって紅葉が綺麗な季節になってきました。GTでの小旅行も楽しい季節ですが、車中泊では車内空気の乾燥が気になります。車載用の加湿器を探しにアマゾンへ行くと、丁度タイムセールでお安くなってた加湿器がコレ。コンパクトなサイズでレビューも良い... 2021.11.21 キャンピングカー
キャンピングカー トイファクトリーGT 検証 #2 2列目シートは2人用❓それとも3人用❓ GTの(バーデンも)後方2列目シートは、2人用 or 3人用が選択できます。オプションではないので、どちらを選択しても価格は変わりません。商談中に見た展示車のGTとバーデンは3人用のシートでしたが、ウチのGTには2人用を選択しています。初め... 2021.11.17 キャンピングカーワンコとニャンズ
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #28 ペットのうんこ入れを 車体下に作ってみた 前回では、プラケースを割ってしまったので、作業は強制終了。片付けをしているときに気になったこの場所フレームが周りにあるので、プラケースの固定もし易く、ココなら磁石も1つで大丈夫そう。またすぐ覗ける場所なので、使い勝手も良さそうです。マイナス... 2021.11.14 DIYキャンピングカーワンコとニャンズ
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #28 ペットのうんこ入れを 車体下に作ってみた ペット同伴で困るのが、うんこ問題。うちのワンコは車で外出すると嬉しくて興奮するのか、短時間でも必ず無理にでもやってくれます💦ニャンコは、泊まりの時だけです。お出かけ時はこの『うんちが臭わない袋』を使ってますが、車内保管しないといけないので、... 2021.11.07 DIYキャンピングカーワンコとニャンズ
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #27 寝心地改善のために マットレスを敷いてみた 車中泊での寝心地は自宅のベッドの寝心地と同じとはならないんですが、『少しでも良くしたい』と思ってます。GTの2段ベッドは超硬いベッドが好きな人には最適で、硬めのベッドが好きな人には、ちょっと硬い❓レベルかな。腰痛持ちの私の好みは、柔らかめ。... 2021.10.31 DIYキャンピングカー
キャンピングカー バンコンでのキャンプには何をもって行く? 全部車にのる?邪魔にならない? バンコンでキャンプに行く時、何をもっていくのか?これって結構悩みます。何人で行く❓ ペット同伴❓ どこでキャンプする❓日帰り❓ 泊まり❓ 季節は❓ 現地調達可能品は❓などなど、条件が変わると持ち物が全然変わります。GTの場合、大人4人まで車... 2021.10.25 キャンピングカー