キャンピングカー 紅葉前の鳳来山 夏の車中泊旅行が当日中止になり、結局今年の夏は何処にもどこにも行きませんでした。当日キャンセルでも当事者だけの問題で、予約もなく相手に迷惑がかからないのが車中泊旅行のいいところ。最近書くことがないので、先日鳳来山へ行ったことをちょっと書いて... 2022.10.06 キャンピングカー
キャンピングカー 名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMNに行ってみた ついにキャンピングカーフェア デビューできました。GT購入検討中に行こうとしていた2020年春のフェアはコロナで中止。あれから2年半経って、これが初めてのキャンピングカーフェア。会場にはたくさんの展示車があるのでどれから見ようかと思った時に... 2022.09.12 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー入門編 in アメリカ 9月10 -11日の土日に、名古屋キャンピングカーフェア2022が開催されます。まだキャンピングカーフェアには行ったことがないし入場割引券も届いたので、今回は行ってみようと思ってます。各地のフェアでは、『初めてのキャンピングカーを購入する人... 2022.08.28 キャンピングカー
キャンピングカー GTのアドブルー(AdBlue) 3/3回目補充完了❗️ 次回はどーする❓ GTに初めてアドブルーを入れたのが2021年の11月末。アドブルー不足の真っ最中で、探しまくって3Lパックを3パックを購入。今までに3Lを2パック入れており今回が3回目。ハイエースのアドブルータンク容量は7.4L、1,000キロでアドブルー... 2022.08.24 DIYキャンピングカー
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #35 スライドドアの防虫対策 オートキャンプで1番気を使うことが車内に入ってくる虫対策。特に蚊❗️こいつがが入ったらもう最悪❗️就寝時以外は殆ど車外にいるので、バーベキューの煙や蚊取り線香の効果もあって虫はあまり気にならないが、車内に虫が入らないようにするのには凄く気を... 2022.08.06 DIYキャンピングカー
キャンピングカー 快適化とオートキャンプ 季節ものは欲しい時は高価格❓ アマゾンの欲しい物リストに登録してた商品をみながらダラダラと関連商品を見てて遭遇した商品がこのペグ。セール価格で1,310円 (1本131円) だったのでポチってしまいました。鉄ペグの価格帯で長さが30cmあり、更に丸穴が付いてる。サクラチ... 2022.07.08 キャンピングカー
キャンピングカー 3年落ちでも新車価格の95% の可能性があるモーターホーム in US ゴールデンウィークにトイの森にキャンプに行ったきり、その後どこにも出かけることもなく季節は梅雨明け。先週は猛暑で40℃近くまで気温が上がり、今週は台風のお出まし。ブログも書くことが何にもないから気になったことを忘備録がわりに書いときます。内... 2022.07.04 キャンピングカー
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #34 空気圧とエアモニの微妙な関係 架装で車重が思いバンコンは、空気圧チェックの怠りが思わぬ事故に繋がるかもしれないので、常に気にしたい・するためにもエアモニは便利アイテム。そのエアモニに表示される空気圧が、最近は結構高い。其れもその筈、この空気圧は2月の1年点検でトヨタディ... 2022.05.28 キャンピングカー
キャンピングカー サイドオーニングないから タープで頑張る 写真はFIAMMAのHPより引用あったら超〜便利なんだろうな〜サイドオーニングクルクルクル♪っと伸ばして、パパッと脚を出して、ハイ設置完了♪こんな感じなんでしょうか❓キャンピングカーらしいアイテムでカッコいいです。我が家のGTには付いてない... 2022.05.23 キャンピングカー
キャンピングカー トイファクトリーGT 快適化 #33 自己満足の脱メッキ ドアミラーの巻 今までにグリルとリアガーニッシュの脱メッキを完了し、残すところドアミラーだけです。ドアミラーから脱メッキを始めたんですが、やらかして後回しになってました・・・💦ネットフリマで購入したカーボン調のドアミラーカバーこのままでも遠目で見たらブラッ... 2022.05.19 DIYキャンピングカー